小学生用の筆箱が100均に!5本しか入らない鉛筆を6本入れるにはコレ!

小学生用の筆箱が100均に!5本しか入らない鉛筆を6本入れるにはコレ!

我が家には小学校に上がる息子がいるのですが、筆箱はキャラクターなど絵柄の付いたものはだめ、ギミック付きでないシンプルなものにするよう学校側から説明がありました。

それらしい「筆箱」を求めて文房具店に行ってみると、どれもだいたい2,000円近くするのに驚きました。もっと安いの無いだろうか・・と思いながらも、お値段なりに丈夫そうではあるので、息子が気に入ったものを購入してきました。

そして後日、なんと100円ショップで「筆箱」を見つけてしまったのです。2,000円で買ったのに200円で売っていました。

今日は、思わず買ってしまった100円ショップの筆箱と、鉛筆が5本しか入らない筆箱に6本入れるためのグッズを紹介したいと思います。

小学校で使う筆箱について

小学校の授業

私自身が小学生だった頃、筆箱は好きな物を自由に持っていくことができました。様々な仕掛け(ギミックというのでしょうか)がついた筆箱、カンペンケース、布ペンケース、プラペンケース等々。

選ぶのも楽しいし、好きなペンケースを持つだけで勉強のやる気もアップしていた気がします。

筆箱くらい好きな物を持たせても良いのでは?と思ったのですが、先生のお話では「授業中に子供がキャラクターの筆箱をじっと見つめてしまう」「ギミックで遊んでしまう」ということが実際にあったのだそうです。

筆箱に限らず、鉛筆や消しゴム、定規や下敷きについても同様の事が起こり得るため、全てシンプルなもので揃えるよう指定されています。

更に、小学校からは筆箱の中身についても決まりが。指定されたもの以外の物は入れてはいけないのです。

中に入れて良いものは下記の5点のみ。

  • 鉛筆5本
  • 赤青鉛筆1本
  • 消しゴム1個
  • 定規1つ
  • 油性ネームペン1本

鉛筆のキャップは誤飲事故の恐れがあるため使用禁止です。

スポンサーリンク

100円ショップに立派な筆箱が!

この時期はどの文具店でも「新入学コーナー」的なものができていて、たくさんの種類の筆箱が店頭に並びます。我が家もその中から選んで筆箱を購入しました。お値段は2,000円近かったです。

数日後、100円ショップで筆箱を見つけた時は衝撃でした。ダイソーさんの200円のお品ですが、可愛くて両開き、更に鉛筆削り付き、ちょっとしたギミックも付いているのです。

思わず自宅用に購入してしまいました。

100円ショップの筆箱の中は?

100円ショップの筆箱1

100円ショップの筆箱1

素材はビニールっぽい昔からよくある筆箱という感じ。この絵柄の他にキリン柄のオレンジ色、ふくろう柄の紫色がありました。

若干柄が可愛すぎるので、幼稚園~低学年の女の子向きかなと思います。小学生男子に持たせるにはちょっと可哀想かなと。

サイズは約8cm×23cm×厚み3.5cmです。

表側のフタをあけるとこんな感じ。鉛筆が5本入ります。その横にネームペンが入ると良いのですが、狭すぎて入りません。鉛筆1本分のスペースなので、細いペンなら入るかも。

100円ショップの筆箱1

鉛筆は5本入ります

裏側を開くと時間割、消しゴムと定規を入れるスペースがあります。個人的に、消しゴムスペースは鉛筆を入れる側に欲しかったと思いました。

100円ショップの筆箱3

裏には定規などが入ります

裏側のスペースは意外に深くて1cmほどありますので、ここにネームペンやボールペンなどを入れることができます。

100円ショップの筆箱のギミックは?

この200円の筆箱には2つの仕掛けがあります。

まず一つ目。

ギミックではありませんが「鉛筆削り」付きです!

ただ、筆箱から取り外すことができないので、削りカスは筆箱をひっくり返して捨てなくてはなりません。

100円ショップの筆箱4

取り外しはできません

100円ショップの筆箱5

削りカスはここから捨てます

その都度捨てないと、すぐに一杯になってしまいそうです。

 

そして二つ目の仕掛けがこちら。

フタを開けて固定する「棒」のようなものが付いています。

これ、最初は何の為なのかわからなかったのですが、どうやら本を立てておく仕組みらしいのです。

100円ショップの筆箱6

フタを開けて固定

フタを棒で固定したら、側面についている2本のパーツを引き出します。

100円ショップの筆箱7

側面のパーツを引き出す

溝に本を引っ掛けて、開いたフタで本を支えることができるのです。使い方がわかった時はなかなか感動でした。

お手本を見ながら字の練習をする時などに役立ちそうです。

100円ショップの筆箱8

本がしっかり立ちます

あまり厚い本、重たい本は倒れてしまうかもしれません。薄いノートやテキストはしっかり支えてくれます。

この筆箱、どのくらい耐久性があるかは不明ですが、これで200円って凄い!

小学生だとすぐに壊してしまう可能性もありますし、柄物OKの小学校で女の子なら、この筆箱も十分選択肢に入れて良いのではないかと思います。

スポンサーリンク

筆箱に鉛筆を6本入れるならコレ!

筆箱を購入する時に、全く気にしていなかった「鉛筆の収納本数」。鉛筆が5本入れば良いということだけ、なんとなく頭の片隅にあったのですが、赤青鉛筆の存在をすっかり忘れていたのです。

鉛筆5本の他に、もう1本赤青鉛筆を入れなくてはならない・・でもキャップはできない・・困りました。

スペース的には余裕で入れることができます。

ただ、そのまま入れると鉛筆が筆箱の中で動くため、持ち運んでいる時に芯が折れる可能性大。筆箱の内側も赤と青の芯が当たって汚れてしまうんです。

筆箱

芯がボロボロになって汚れます

調べてみると、鉛筆が6本入る筆箱もあるようなので買い直しも考えました。でもせっかく息子が選んだものだし…そこそこのお値段だったし…何とかならないか考えました。

マジックテープ(面ファスナー)を使う

面ファスナー

最初に考えたのが、マジックテープ(面ファスナー)を使う方法です。

家にストックしてあったもので、何気なく見たらパッケージの外側に「雑貨などの固定に」という文字とテープが巻き付いたペンのイラストが。

早速やってみました。

まず、面ファスナーを鉛筆に巻き付けるためカットします。(※今回使用したのはシールで接着するタイプ)

面ファスナーをカット

小さくカット

鉛筆を削って短くなっても邪魔にならないよう、真ん中あたりに巻き付けます

面ファスナーはフワフワの面とそうでない面があります。鉛筆を持った時に痛くないよう、フワフワした方を鉛筆に巻き付けます。

面ファスナーを貼る

フワフワの方を鉛筆に。

筆箱にはチクチクする方を貼り付けます。写真のように、あまり大きく貼らなくても大丈夫だと思います。

面ファスナーを貼る

チクチクの方を筆箱に。

これで完成です。

多少のグラつきはありますが、激しく振らなければ外れることはありません。

面ファスナーで固定

低コストでお手軽にカスタマイズできます!

ペンホルダーやコードクリップを使う

他に良い方法が無いか考えていたところ、「バインダーのペンはめる部品だけ売ってるんじゃない?」と夫からの助言が。

バインダーのペンホルダー

バインダーのペンホルダー

この部分だけ売っているとは思えなかったのですが、なんと・・探したらありました!

「ペンホルダー」という言葉が全く出てこなかったため、ネットで探しても商品がヒットしなかったようです。

それがこちら。

TOPSのペンパル

TOPSのペンパル

アメリカの文具メーカー「TOPS(トップス)」の商品です。素材はゴムで、直径約7~15mmのペンを挟むことができます。両面テープで貼り付けます。

まずは両面テープをはがさず、筆箱の中に仮置きしてみました。

ペンパル

想像していた通りすごくイイ!!と思ったのですが…

実はこのペンホルダー「ペンパル」、サイズが約67×16×17mmと大きめだったのです。全く確認せず注文してしまいました。

筆箱

フタがしっかり閉まりません

大きすぎて、ペンパルを入れるとネームペンを入れるスペースがなくなってしまいます。更に筆箱のフタも閉まらないという事態。

しかし、ペンパル以上に良さそうな商品が他に無いので、もうこれで何とかするしかない!

上を3mm程カットしました。

ペンパルを加工

ペンパルを加工

柔らかいゴム素材なので、はさみでサクッと切れました(カッターの方が綺麗に切れたかも)。

あと数ミリ深い筆箱だったら加工無しで入ったのに・・残念。

ペンパルを貼り付け

切り口が汚いのは我慢。

こんな感じで設置。フタもしっかり閉まります。

筆箱

小学校から指定されたものがスッキリ収納できました。筆箱を振りたくっても赤青鉛筆は動きません。ペンパルの両面テープは意外に強力なので、当分はこのまま使っていけそうです。

 

ペンパルは色もカラフルで可愛い!

TOPS トップス ペンホルダー / TOPPENPAL ☆ 10P03Dec16 【 おしゃれ プレゼント ギフト ステーショナリー 輸入 文具 珍しい 文房具 の店 フライハイト Freiheit 】 【クロネコDM便OK!】

こちらは「ケーブルクリップ」というコードを収納するものですが、ペンも留めることができるそうです。ペンパルに比べて長さがない分、コンパクトに設置できるかも。

お洒落で便利 ペンもコードも収納できる!ケーブルドロップ ケーブルクリップ (ALL ブラック)

まとめ

これから筆箱を買う予定の方は、是非一度100円ショップの筆箱を手に取ってみて欲しいと思います。200円なのにとても立派な筆箱ですよ。あとはお子さんが気に入るかどうか。

私のようにうっかり5本しか鉛筆が入らない筆箱を買ってしまった・・でもなんとか6本入れたい!という場合には、TOPSの「ペンホルダー」かなりオススメです。車のダッシュボートに貼ったり、冷蔵庫の横に貼って使う方も多いようです。

身近なもので済ませたいという方は、面ファスナーもなかなか使えますので試してみてください。